128 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 01/10/17 17:41

>>120
実験ノートの必要条件とは、”どんなデータか””いつ出したか””再現できるプロトコルがあるか”
だそうです。逆に言えば、これらさえ満たしていれば、後は各人の流儀でもいいそうな。

結局各ラボの流儀によるところが大きいのでしょうが、出来れば、なるべくきちんと記載する癖を付けておいた方がいいです。
実例として、ハーバードの某ラボで出した報告について、他の複数のラボからデータを再現できないとのクレームが付き、FDAが立ち入り検査を行ったことがありました。
このときは、上記3点を立証できる記録があったのと、その内容に沿ってラボの実験者が実験を行うと
データを再現できたため、「極めて微妙で難しい実験系だが、再現性はある」とされシロ判定になったそうです。
この場合は、この実験が臨床応用を視野に入れた物であったこと、産業界の関心が高かったこと、
当該ラボの特許となる可能性があったことなど、少々生臭い背景があったわけですが、
基礎研究のレベルでも、「正しい」事の立証が必要とされる事がある一例とされているそうです。
この場合でも、プロトコルとデータの相関性を立証できる資料が残っていなかったら、その時点でアウト、だったそうです。